合同会社設立について検討している方向けに、合同会社のメリットや株式会社との比較、合同会社設立が向いている業種、事例などについてわかりやすく解説します。設立時の注意点などについても紹介していますので、熊本で合同会社設立を検討する際にお役立てください。
合同会社のメリット
合同会社とは、以前設立が可能だった「有限会社」の代わりにできた新しい会社形態の1つです。合同会社を設立するメリットについて確認していきましょう。
有限責任でビジネスができる
合同会社は英語の”Limited Liability Company”にあたり、日本語では「有限責任会社」となります。
フリーランスや個人事業主が無限責任であるのに対し、合同会社も株式会社と同様に有限責任でビジネスができるため、万一賠償等が発生した場合でも、個人の資産は守ることができます。
設立費用のコストが安い
合同会社設立が選ばれる大きな理由の1つに、設立費用が抑えられる点も挙げられます。株式会社を設立する際には、20~25万円ほどの設立費用がかかるのに対し、合同会社ではおよそ6~10万円で設立が可能です。
合同会社設立に向いている業種や事例は?
合同会社設立は、以下のような事例や業種に向いています。
フリーランス、副業などの法人化
設立のコストが低く、株式会社と同じく有限責任で事業がおこなえることから、これまで個人事業主としてビジネスをおこなっていたフリーランスの方が簡易に法人化する方法として、合同会社を設立する事例はよく見られます。
本業とは別に副業としておこなっている事業があり、規模を大きくするつもりはないが法人化しておきたい、という場合にも合同会社は向いているといえるでしょう。
FXやアフィリエイトなどの収入を会社として管理する
フリーランスや副業でも、取引先や融資先の信用が重要となる業種では、小さな規模でも株式会社にした方が信頼を得やすい場合がありますが、FXやアフィリエイトからの収入など、信用についてあまり重要視しなくてもよい事業であれば、合同会社にした方がリスクを回避しやすく、節税対策もやりやすくなります。
このように、合同会社は「フリーランスの仕事を有限責任でおこないたいが、設立の費用は抑えたい」「副業を法人化する際に簡易な方法を選びたい」といった方に選ばれることが多いようです。
合同会社設立時の注意点
合同会社設立時に注意するべきポイントは以下の通りです。
将来的な計画も考慮する
「あまり事業の規模を広げたくない」「副業の範囲でビジネスをしたい」「将来株式会社にするかもしれないが、手始めに小さな規模から始めたい」といった将来のビジョンがはっきりしている場合はよいですが、設立コストだけを考えて合同会社にしてしまうと、後で株式会社にするために余計な費用がかかったり、求人採用や融資申請の際に株式会社より人材や資金が集めにくかったりする場合があるため注意が必要です。
合同会社が向いているかどうか迷う場合は専門家のアドバイスを
将来の計画や業種も含めて、合同会社の設立が自分に向いているかどうか決めかねる場合は、悩む前に創業相談などに乗っている専門家のアドバイスを受けてみる方法もあります。
節税対策や創業時の融資相談、法人となってからの会計など、総合的に相談に乗ってもらえる税理士事務所の無料相談などを利用してみましょう。
まとめ
合同会社は有限会社に替わる形でできた新しい会社形態の1つで、株式会社に比べると事業を大きくしにくい点はあるものの、低いコストで設立でき、有限責任でビジネスができるメリットがあります。
熊本で合同会社設立を検討しているなら、将来の事業計画や節税に関する相談も含めて、熊本創業融資相談室の無料相談をお気軽にご利用ください。
Comments