熊本で経理代行なら税理士法人ストラテジーにお任せください!

熊本創業融資相談室を運営する税理士法人ストラテジーでは、クラウド型の経理代行を提供しています。
クラウド型の経理代行とは、クラウド型の会計ソフトなどを活用した、経理代行サポートです。
この記事では、
「経理代行とはなにか?」
「経理代行を必要としている企業はどんな企業か?」
「クラウドとはなにか?」
「クラウドを利用するメリットは何か?」
などについてお伝えさせていただきます!
\税務や会計についてお悩みの方はご相談ください/
無料相談はこちら!
まず、経理代行とは?
経理代行とは、会計データの記帳・給与計算・総合振込・請求書作成の経理業務を、企業に代わり行うことをいいます。
皆様の企業内で行っているこれらの経理業務を当社が請負います。
「餅は餅屋」という言葉があるように、有効な外注先として当社をご活用いただくことができます!
経理代行の導入の際には、現在の経理体制の課題を抽出しながら、より効率的に運用できるような導入コンサルティングを行っております。
経理代行の必要性がある企業とは?
経理代行の必要性がある企業とは、どのような企業のことを指すのでしょうか?
- 経営者の方が経理業務を行っている
- 経理担当者が一人ですべての業務を行っており負担が大きい
- 領収書が大量にあり片付かない
- 時間が無いため経理処理が後回しになっている
- 休日が会計作業で潰されている
- 今現在の経理担当者が辞めてしまうと後任がいない
- 経理担当者ではない方が経理業務を行っている
- もっと経理業務を効率的に作業ができるのではないかと思っている
例えば、皆様の起業が、上記の内容に一つでも当てはまっていませんか?
このような現在の経理体制を続けることにより、皆様の貴重な時間を奪われていないでしょうか?
クラウド型の「クラウド」とは何?
昨今の経理業務では、マネーフォワードやfreeeなどのクラウド会計システムを使用することが主流です。
この、クラウド型の「クラウド」とは、「サービス提供者にとってサーバーの場所や構成を自由に選べること」をいいます。
簡単に言えば、会計ソフト等使用する際パソコンに、ソフトをインストールする必要がないということです。
このクラウドサービスを利用することによって、いつでも・どこでも・何からでも会計情報が確認できるのです。
さらにクラウド化により業務の効率化やコスト削減に繋がるため、現在クラウドサービスを導入する企業が増えています。
当所でも、マネーフォワードやfreeeなどのクラウド会計システムを用いたり、皆様の起業への導入支援を行っております。
クラウド型経理代行のメリットとは?
クラウド型経理代行のメリットは以下の通りです。
- 経営者の時間を生み出すことができる
- より付加価値の高い仕事に注力できる
- 貴社の強みを生かす時間を生むことができる
- 導入コンサルティングを行い、経理体制の問題点を洗い出し、新体制を構築することができる
- サーバーやソフトの費用削減
- メンテナンスが不要で楽
これらのメリットにより、業務効率化が進むことで、人件費や新たな経理担当を採用するためのコストも削減することができます。
さいごに
税務や会計の専門家である税理士に会計代行を依頼することによって、現在の経理体制を見直し、企業本来の営業活動への時間を生むことができます。
さらには、より付加価値の高い仕事・強みを生かす時間も生むことができるでしょう。
当所では、会計士が会計処理を行うため、安心して経理業務をお任せいただくことができます!
ぜひクラウド型経理代行を利用して、今よりもより良い企業を共に目指しましょう!
\お気軽にお問合せください☻/
